ゴルフスイングにおける腰の動き
ゴルフスイングにおける腰の動きは非常に重要です。
まずアドレスですが、お尻を上に向けるように構えます。
アドレスでお尻が下を向いてしまうと背中が丸くなってしまったり、かかとに体重がかかりやすくなり、背骨を中心に回転するのが難しくなってしまいます。
そうすると前傾角度が変わりやすくなったり、スイング軸が動きやすくなったりしてスイングが安定しなくなります。
スイング中の腰の動きですが、まずバックスイングではスイング軸を中心にその場で回転します。
バックスイングで右に腰が動いてしまうと、正確にボールを打つことが困難になったり、バックスイングで肩の回転不足になりやすくなるので、飛距離が出にくくなったりします。
ダウンスイングに入るときに腰はまず左に少し平行移動します。
この動きがあることにより、クラブが正しい位置から下りてきます。この動きがないとアウトサイドからクラブが下りてきます。
またこの腰の左への動きにより、インパクトでハンドファーストでボールを打つことができ力強いインパクトになります。
この腰の左への動きがないとボールの手前をダフッたり、トップしてしまったりしやすくなります。
この腰の左への動きは重要で必要な動きですが、この動きが大きすぎると、スイング軸が右に傾きダウンスイングがインサイドから入りすぎ、ボールの手前をダフってしまったり、右に打ち出しやすくなります。
腰は左へ少し動いた後左へ回転します。
インパクトでは腰(お腹)は左へ向いた状態になります。
インパクトで腰(お腹)がボールの方を向いていると、手打ちになり力強いインパクトができません。
このようにゴルフスイングで腰はバックスイングではその場で回転し、ダウンスイングで少し左に動きその後左へ回転します。
スポンサーリンク