冬のゴルフで気を付けたいこと
冬は寒いのでゴルフから遠ざかりやすいですが、冬のゴルフでは次のことに気を付けてください。
・球筋の変化
・ライが悪い
・寒い
冬と夏では球筋が変わります。
ティーショットでドライバーを打ち、セカンドショットを打つときに、夏と冬で同じところからセカンドショットを打つこともあるので、球筋の変化に気が付かない人もいるかもしれませんが、ドライバーを打って夏と同じところまでボールが飛んでいても球筋が変わっています。
冬はキャリーが出にくくなります。ですが、地面が固くなったり、芝が枯れているので、ランは夏よりも出やすくなります。
冬はキャリーが減ってランが増えます。
ですので、夏は問題なくキャリーで超えていた池やバンカーも、冬は池やバンカーにつかまってしまうかもしれません。
また条件によってはランがよく出るので、夏よりもキャリーとランを合わせたトータル飛距離は出ていることもありますので、夏は届かなかった池やバンカーに入ってしまうこともあります。
冬は芝が薄くなるのでライが悪くなります。
特にアプローチでは芝が薄くなるので、ボールを上げるのは難しくなります。
ですので、なるべくランニングアプローチで寄せてください。
またコースの攻め方を考えるときも、なるべくボールを上げるアプローチをしなくてもいいように攻め方を考えてください。
冬は当然ですが寒くなりますので、スタート前のウォーミングアップをしっかりやってください。
パフォーマンスが良くなるだけでなくけがの予防にもなります。
そして寒くなるとウエアーを何枚も重ねて着るので、バックスイングで体を回しにくくなりますので、切返しのタイミングが早くならないように気を付けてください。
冬はライが悪くなり、風が強いことも多く、寒くなるので、思い通りにプレーできず、スコアも悪くなることが多いので集中力が切れやすくなりますが、最後まで1打1打を大切にプレーしてください。
冬のゴルフは上達する要素がたくさんあり、冬に一生懸命ゴルフをした人は必ず上達します。
動画にしましたので見てください。
スポンサーリンク