ゴルフ初心者が芯に当たらない3つの原因と対処法
ゴルフを始めてみたけど、以外に難しいと思ったことはありませんか?プロのスイングを見ていると、とても簡単そうにボールをうっているので、ゴルフはとてもやさしそうに見えるのですが、実際にやってみると思ったよりもクラブヘッドの芯にボールが当たらないものです。
そこでなぜゴルフ初心者が芯に当たらないのかと、どうしたら芯に当たるのかについて解説させていただきます。
Contents
ゴルフ初心者芯に当たらない原因 その1ダウンブローに打てていない
ゴルフ初心者で芯に当たらないのは、まずアイアンの場合、クラブヘッドの最下点がボール寄りも右側になっている可能性があります。クラブヘッドの最下点がボールの右にあると、クラブヘッドが一回地面に当たってからボールに当たるので、ダフってしまったり、トップしてしまったりします。
クラブヘッドの最下点がぼるの左にあれば、一番最初にボールに当たり、その後ボールの左側の地面を削るような形になるので、芯にボールが当たります。
クラブヘッドの最下点をボールよりも左にするためには、ダウンブローにボールを捉えることです。ダウンブローとはクラブヘッドが上から下に降りてきているときにボールを捉えることのことを言います。
初心者がダウンブローにボールを捉えるのは難しいのですが、どうしたらいいかというとポイントになるのは、インパクトでの重心の位置です。重心が左にあればクラブヘッドの最下点が左に来るので、ダウンブローに打つことができます。
ダウンブローに打つことで、ゴルフ初心者が芯に当たる確率は飛躍的に上がります。初心者はどうしても右足重心でボールを打ってしまいます。
スイング中の重心ですが、まずアドレスでは左右均等に重心がかかっているのですが、バックスイングで右足に重心がかかり、ダウンスイングに入るときに左足に重心がかかります。
重心の移動は腰の動きがポイントです。バックスイングで右に重心が移動するのですが、腰は右には動きません。その場で回転するだけです。バックスイングで右に動いてしまうと、重心が右に動きすぎてしまい、インパクトで左足に重心が乗りません。
一方ダウンスイングでは、腰は左に移動します。スイング中の腰の動きは、バックスイングはその場で回転し、ダウンスイングで左に平行移動し、それから回転を始めます。この腰の動きを理解することが、正しい重心移動をマスターするためのコツです。
このようにアイアンはダウンブローですが、ドライバーはアッパーブローといって、クラブヘッドが最下点を過ぎてから上がり際でボールを打ちます。
上達するために最適なDVDはこちらをクリック
ゴルフ初心者が芯に当たらない原因 その2上下動が大きい
ゴルフ初心者が芯に当たらないもう一つの原因は、スイング中に上下動をしてしまうことです。やはり上下の動きが大きいと芯に当たらなくなってしまいます。
上下動しないようにするためのポイントは、前傾角度と肩の回転方向です。まずアドレスでの前傾角度が間違っていると、スイング中に前傾角度をキープすることができません。
アドレスで前傾角度が深すぎると苦しいので、どうしてもスイング中に起き上りやすくなります。そうするとボールと体の距離が遠くなりますので、トップしやすくなります。
逆にアドレスでの前傾が角度が浅いと、スイング中に沈み込みやすくなりますので、体とボールの距離が近くなるので、ダフリやすくなります。
ですので、アドレスでの前傾角度を正しくしてください。アドレスでの正しい前傾角度は、サンドウエッジで45度、ドライバーで30度くらいにしてください。
前傾角度が適正かどうかは、スマホ用のスイング解析アプリで調べてください。スイング解析アプリについてはアンドロイドの方はこちらの記事を参考にいてください。
ゴルフスイング解析アプリを比較して一番よかったアンドロイドアプリ
アドレスでの前傾角度を適正に保つには、前傾したら、腕をだらっと垂らして肩の真下に手を持ってきて、その時に手と体の距離がアイアンの場合こぶし1.5~2個くらいになります。ドライバーの場合はもう少し離れます。
アドレスでの前傾角度が適正でも、スイング中の肩の回転方向が間違っていると、前傾角度が維持できないので、芯に当たらなくなってしまいます。
肩の回転方向は、背骨に対して直角に回転させてください。そうすることでスイング中に前傾角度を維持しやすくなります。バックスイングで肩が横に回転してしまうと、起き上ってしまいますし、逆に肩の回転方向が縦すぎると、沈み込んでしまいます。
ですので、背骨に対して肩を直角に回転させるようにしてください。そうすることが前傾角度をキープするためのコツです。
初心者にお勧めのDVDはこちらをクリック
ゴルフ初心者が芯に当たらない原因 その3手打ちになっている
ゴルフ初心者が当たらない3つ目の原因は、手打ちになっていることです。どうしてもゴルフを始めたばかりだと、手だけで振ってしまいがちです。手だけで振ったほうが、当たりそうな気がしてしまうかもしれませんが、手だけでスイングすると、芯に当たりません。
手打ちにならないようにするためには、肩をしっかりと回転させるようにすることです。肩がしっかりと回転できれば、ボールの芯を正確にとらえれるようになります。
ゴルフを始めたばかりだと、バックスイングで肩を回転させて、胸を後方に向けると当たらないような気がしてしまうかもしれませんが、肩をしっかりと回転させることがボールを芯でとらえるコツです。
手は人間の体の中で一番器用なので、自由に動かしやすいのですが、裏を返すと、いろんな動きをしやすいですので、毎回同じ動きをしにくくなりますので、手以外の部分を使ってスイングしたほうがリピータブルな動きをしやすくなります。
ですので、スイングは手を使いすぎずに、肩の回転でスイングを始めるようにしてください。始動の動きは間違えやすいのですが、腰を回すのではなく、肩の回転でスイングをスタートさせるようにしてください。
始動は肩の回転でスタートし、肩の回転につられて腰が回転します。腰を先に動かしてしまうと、上半身と下半身の捻転差を作りにくくなりますし、バックスイングをインサイドに引いてしまいますので、肩の回転でスイングをスタートさせてください。
まとめ
ゴルフ初心者は、なかなかクラブヘッドの芯でボールが打てなくて悩んでしまうかもしれませんが、誰でも始めは芯でボールをとらえることができません。
今回ご説明させていただきました、3つのポイントを意識して練習していただければ、必ず当たるようになりますので、頑張って練習を続けてください。
やはり知識だけではどうしてもゴルフは上手くなりません。正しい知識があったうえで、練習を繰り返すことにより上達します。練習だけを繰り返しても上達はしますが、かなり効率が悪くなってしまいますので、正しい理論を知ったうえで繰り返し練習をしてください。
今回はゴルフ初心者が芯に当たらない原因と対処法について解説させていただきましたが、もっとスイングを全体的に知りたいとか、どんなふうに練習をしたらいいのか知りたいようでしたら、こちらのDVDで勉強してみてください。
初心者にお勧めのDVDはこちらをクリック
小さいスイング~フルスイング、アプローチやバンカーショットまで解説されていますし、プロのスイングが収録されていますので、見ているだけでイメージがよくなりますので、これを見て練習場に行っていただくととても効果的です。
ゴルフ初心者が気を付けること
ゴルフ初心者が最低限覚えておきたいルールとマナー