ゴルフ初心者がコースに出るまでにやっておきたいこと
コースデビューの日は決まっているけれど、何をどのくらい練習しておけばいいのか分からない・・・。コースに出るのは楽しみで、待ち遠しいんだけど不安で仕方がない・・・。こんなお悩みはありませんか?
そこでゴルフ初心者が、コースに出るまでにやっておきたいことについて解説させていただきます。
Contents
ゴルフ初心者がコースに出るまでにやっておくこと スイング
初心者がこーうに出るまでに、あまりたくさんのことはできませんので、2つのスイング幅でのスイングを練習しておいてください。まず手の位置が腰~腰ぐらいのスイングと、ハーフスイング(手が肩~肩)の練習をしておいてください。
この2つのスイングである程度ボールが打てるようになっていると、コースに出たときにかなり楽です。練習場に行くとどうしても、フルスイングばかりを練習してしまいますが、なかなかフルスイングだと上手くボールを打つことができませんし、実際にコースでは小さいスイングを多く使いますので、腰~腰、肩~肩のスイングを練習しておいてください。
使用するクラブですが、ピッチングウエッジと7番アイアンとドライバーの3本を練習してください。まずピッチングウエッジですが、腰~腰、肩~肩のスイングを練習していただき、それぞれの振り幅での距離も把握しておいてください。初心者ですと上手くボールを打つことができないので、距離を把握するのは難しいかもしれませんが、だいたいの距離を掴んでおいてください。
あと7番アイアンで肩~肩の振り幅で振る練習もしていただき、どのくらいボールが飛ぶかを掴んでおいてください。あとドライバーも肩~肩のスイングを練習しておいてください。
フルスイングは腰~腰、肩~肩のスイングを練習したうえで時間があったら練習してください。時間がなければ、フルスイングは練習しなくてOKです。肩~肩のスイングまでで十分です。初心者はフルスイングでは上手く当たらないので、コースでフルスイングをしないほうがいいです。
腰~腰、肩~肩のスイング
7番アイアン
肩~肩のスイング
ドライバー
肩~肩のスイング
ゴルフ初心者がコースに出るまでにやっておくこと パッティング
練習場でスイングの練習は多くの人が練習しますが、パターの練習をしておく人はとても少ないです。ですが、パターはとても重要で、必ず練習をしておいてください。
初心者が始めてコースに出たときに、グリーン上で行ったり来たりを繰り返してしまい、なかなかカップインしなかったなんてことがよくありますので、ぜひパターの練習をしておいてください。
まず構え方はどのような形がいいのか、振り方はどうしたらいいのかが分かるようにしておいてください。
まずパッティングの際の構え方ですが、スタンスは肩幅にしていただき、つま先の向きはまっすぐにします。つま先の向きがまっすぐだと狙った方向に正しく構えやすくなりますし、まっすぐに振りやすくなります。また手の位置は前傾して手は肩の真下になります。手が肩の真下であれば振った時に同じところに戻りやすいです。
振り方は手や腕をあまり使わないようにして、肩の回転でストロークを行うようにしてください。手や腕を使ってしまうと、フェースの向きが安定しないので、狙った方向にボールを打ち出せなくなってしまいます。
特に朝ゴルフ場での練習グリーンで、どのくらいの大きさの振り幅で振ったらどのくらい転がるのかを掴んでおいて下さい。距離感をよくするコツは、バックスイングとフォローの振り幅の大きさを同じにしておくことです。
バックスイングでパターのヘッドを右足の外側まで上げて、フォローで左足の外側まで振った時にどの位ボールが転がるかを調べて置いてください。この距離感をもとに、コースでどのくらいの振り幅で振るかを決めてください。
ーヘッドを動かしたときに
どのくらいボールが転がるかを調べておく
初心者がコースに出るまでにやっておくこと キャディバックに入れておくもの
初めてコースに出るときには、何を持っていけばいいのか分からないと思いますので、ご説明させていただきます。
まずキャディバックを持っていくのですが、中に入れておくものは、クラブ、ボール、グローブ、ティー、マーク、グリーンフォークです。
クラブは14まで入れられるのですが、初心者はそんなにクラブを使いこなせないので、ドライバー、7番アイアン、ピッティングウエッジ、サンドウエッジ、パターの5本があればOKです。
サンドウエッジとは、バンカーに入った時に使用するクラブです。
バンカーショットの打ち方はこちらをご参照ください。
バンカーショットの打ち方。固い砂、柔らかい砂、目玉の打ち方。
ボールは球が曲がってOBや、池に入ってしまうとなくなってしまいますので、1ダース(12個)は持っていくようにしてください。15個くらいあれば安心です。ほとんどのゴルフ場でも購入することができますが、ゴルフ場ですと高いことが多いですので、事前に持って行ったほうがいいです。ボールの種類はたくさんあるのですが、初心者はどんなボールを使ってもあまり変わらないので、安いボールでOKです。
ティートは1打目を打つときに、地面にさしてその上にボールを乗せるのですが、折れてしまったり、なくなってしまったりしますので、10本くらい持って行ってください。
ドライバーを打つときには長いティー、アイアンを打つときには短いティーを使用しますので、長いのと短いのを用意してください。木のティーでしたら根元まで指すことができるので、長いのだけあれば、短いのは代用できます。
ティーはゴルフショップで何本かまとめて売っています。木のティーであれば数百円で10~30本くらいにセットになったものが買えますので、ゴルフ場に行く前に購入しておいて下さい。ティーもゴルフ場に打っていますが、ゴルフ場についてからはバタバタしないようになるべくすることを少なくしておきたいので、事前にゴルフショップで購入しもっていくのがいいです。
グローブですが、3枚持って行ってください。1枚ですとラウンド中になくしてしまったり、切れてしまったりすることがあります。また雨が降ってきて濡れていまったら交換するので、3枚持っていくと安心です。
マークとはグリーン上でボールがあった位置に置いておくものです。グリーン上では他の人が打つときには、ボールがあると邪魔なので、ボールの後ろにマークを置いてボールをピックアップしておきます。そして自分の打つ番がきたら、マークの前にボールを置いてマークを取ってボールを打ちます。
グリーンフォークとはグリーンの凹みを直すものです。グリーン上に遠くから飛んできたボールが落ちるとグリーンが凹みます。その凹みをグリーンフォークで直して下さい。
直し方は凹みの周りにグリーンフォークを指し真ん中に芝を寄せてください。この時に芝を上に持ち上げないようにして下さい。持ち上げてしまうと、芝の根っこがきれてしまい、枯れてしまいます。
周りから芝を寄せたら、パターのソールでポンポンとたたき平らにしておいてください。
ボール
グローブ
ティー
マーク
フォーク
初心者が初めてコースに行くときには何を持っていったらいいか分からないと思いますので、解説させていただきます。まず、着替えです。
ゴルフは汗をかくので、プレー後に風呂に入りますので、着替えをおもちください。そしてハーフ(9ホール)終わった時にたくさん汗をかいていたり、雨で濡れてしまったりしたら着替えなくてはなりませんので、着替えを持って行ってください。
他には帽子かバイザーをお持ちください。夏の暑い時期には帽子をかぶることにより、日射病帽子にもなりますし、万が一ボールが飛んできたときには、帽子のつばで飛んできたボールが、直接目や顔に当たらずに済むこともありますので、危険防止のためにも持参してください。
あとつい忘れてしまいがちなのがスパイクです。スパイクも忘れずにお持ちください。そのほかには、飲み物や、夏はタオルもお持ちください。そしてお財布も忘れずにお持ちください。
キャディバック以外の持ち物の準備着替え
帽子
スパイク
飲み物
タオル
お財布
帽子
スパイク
飲み物
タオル
お財布
スイングの基本を身に着けるのに最適なDVDはこちらをクリック
まとめ
以上を参考に初心者はコースに行くまでにやっといてください。持ち物は忘れ物をしないようにしっかりと確認してください。ゴルフ場はとても楽しいので、緊張しすぎずに、ワクワクしながらコースデビューをお待ちください。