ドライバーで手首の返し方と習得するための練習ドリル
ドライバーでスライスしてしまったり、しっかりミートできているのに飛距離が出ないのは、手首が返っていない可能性が高いです。
Contents
ドライバーでの正しい手首の返し方
まずスイング中の手首の正しい返し方ですが、インパクト直前は、右手よりも左手のほうが前(目標方向)になっているのですが、インパクト直後は左右の手が入れ替わり、右手のほうが左手よりも前(目標方向)になるのが正しい動きです。
インパクト直前では右手よりも左手のほうが上にあるのですが、インパクト直後に左手よりも右手のほうが上になります。このように左右の手が入れ変わるのが手首の返しです。
この左右の手を入れ替えるタイミングがとても重要で、タイミングが狂うとボールが曲がってしまいます。早くて首を返してしまうと、インパクトではフェースが左を向いてしまうので、ボールが左に飛んで行ってしまいますし、手首を返すのが遅くなってしまうと、フェースが右を向くので、ボールが右に飛んで行ってしまいます。
小原大二郎プロのDVDでスライスを直すにはこちらをクリック
ドライバーで手や手首を使ってしまうと曲がってしまう
スイング中に手や腕を使いすぎてしまうと球が曲がってしまうので、なるべく手や腕を使わずに体の回転だけでボールを打つのがいいと思っている人も多いのですが、手や腕も適度に使わなければいい球を打つことができません。
全く使わないと、フェースが開いたままインパクトしてしまうので、スライスしてしまったり、飛距離不足になってしまいます。確かに腕や手を使いすぎてしまうと、球は曲がってしまうのですが、全く使わないほうがいいというわけではありません。特にスライスで悩んでいたり、飛距離が出なくて悩んでいるようであれば手首の返しがしっかりとつかわれていない可能性があります。
なぜドライバーで手首が返せないのか
なぜアイアンでは手首が返せるのに、ドライバーで手首を返せなくなってしまうのかというと、ドライバーはクラブが長いのと、クラブヘッドが大きいのが原因でなかなか手首を返すのが難しいです。
ドライバーはクラブヘッドが大きいので、スイング中に一度フェースが開いてしまうと、なかなかそれを閉じるようにするのが難しいです。アイアンのようにヘッドが小さければ、フェースを閉じるのにそれほど力を使わないので、スイング中にフェースが開いてしまってもすぐにフェースを閉じることができます。
小原大二郎プロのDVDでスライスを直すにはこちらをクリック
ドライバーで手首を返すようにするにはどうしたらいいか
ドライバーで手首を返すようにするには、切り返しのときに左の脇をしめるようにするといいです。切り返しで左の脇を占めて、ダウンスイングの初期に、左腕を外側に回転させるようにすると、ダウンスイング~インパクトで手首を返しやすなり、フェースが閉じてきます。
またダウンスイング~インパクトで手の力を抜いておくことも非常に重要です。手に力が入ってしまうと、ダウンスイング~インパクトでクラブヘッドよりも手が先行してしまうので、手首が返らなくなってしまいます。
ですので、手に力を入れすぎないようにしてください。そのためには、クラブを強く握らないようにしてください。グリップに力を入れすぎないことで、手や腕がスムーズに動きインパクト付近で手首が自然に返ります。
またクラブヘッドの軌道も大事です。あまり極端なアウトサイドインの軌道だと手首が返りません。アウトサイドインの軌道だとインパクトで手がクラブヘッドよりも先行した形になりますので、インパクト付近で手首を返すのは難しくなります。
アウトサイドインの軌道になってしまう原因は、主に2つあります。それはバックスイングでの方の回転不足と、切り返しのタイミングが早くなってしまうことの2つです。
まずバックスイングで肩の回転が浅くなってしまうと、トップで体の右側に手を下ろすスぺースがないので、アウトサイドからクラブを下ろすしかなくなってしまいます。
バックスイングでしっかりと肩が回っていれば、胸が右を向くので、ダウインスイングで手やクラブをインサイドから降ろすスペースができるので、アウトサイドから降りずに正しいクラブへッドの軌道になります。バックスイングでは肩は90度回すようにして下さい。
アウトサイドインになってしまうもう一つの原因である、切り返しが早くなってしまうということですが、これはいいかえると、ダウインスイングに入るときに肩が左に回転し始めてしまうのが早いということです。
ダウンスイングで肩が早く回りだしてしまうと、手やクラブが前に出てしまい、アウトサイドインの軌道になってしまいます。切り返しで腰よりも肩が早くダウいスイング方向に動いてしまったり、腰と肩が一緒に動き出してしまうとアウトサイドインの軌道になってしまいます。
切り返しの正しい順番は、腰が先にダウンスイング方向に動き、その動きにつられて肩が動くのが正しい動きです。
アウトサイドインについてはこちらの記事も参考し似てください
⇒アウトサイドイン軌道の原因と直し方 3つのポイント
小原大二郎プロのDVDでスライスを直すにはこちらをクリック
手首を返すための練習方法
インパクト前後に手首を返すための練習方法ですが、スプリットハンドでボールを打ってください。スプリットハンドとは、左右の手を放してグリップすることです。
左手は通常に位置を握り、右手は左手と離し、グリップの一番下(クラブヘッド側)を握ってボールを軽く打ってみてください。そうすると、手首が自然に返す動きを体感することができます。
小原大二郎プロのDVDでさらに上達するはこちらをクリック
手首を返しすぎないようにするには
今までは手首を返すようにするにはどうしたらいいかを解説させていただきましたが、逆に手首を返しすぎないようにするにはどうしたらいいのかについて解説させていただきます。
手首を返しすぎてしまうと、インパクトでフェースが左を向いて閉じてしまうので、ボールが左に飛んでしまいます。ですので、手首を返しすぎないようにしたいのですが、そのためには体をしっかりと回転させることです。体の中でも特に肩をしっかりとダウインスイングで回転させて下さい。
そうすると、手首を返すタイミングが遅くなります。手首の返しと、肩の回転はとても密接な関係があり、ダウインスイングで肩の回転が止まってしまうと、手首が早く返ってしまいますし、肩が早く回りだし、回りすぎてしまうと、手首の返しが遅くなってしまいます。
ですので、肩の回転をタイミングよくするというのは、手首の返しを上手く行う上でとても重要です。
小原大二郎プロのDVDでスイングの基本を身に着けるにはこちらをクリック
手首を正しく返すための練習方法
では手首を返しすぎないようにするための練習方法ですが、クロスハンドでボールを打つのが有効です。クロスハンドとは左右の手を逆に握ってボールを打つ練習方法です。
通常のグリップは左手がグリップエンド側で右手がクラブヘッド側を握りますが、クロスハンドグリップとは、右手はグリップエンド側で左手がクラブヘッド側を握る握り方です。
このクロスハンドグリップだとあまり手首を返すことができませんので、このグリップで手首を返さない感覚を掴んでいただき、通常のグリップにもどいてボールを打ってみてください。
小原大二郎プロのDVDでスライスを直すにはこちらをクリック
まとめ
スイング中に手首を返しすぎてしまうと、ボールが左に飛んで行ってしまい、逆に使わなすぎると、右に飛んで行ってしまいますので、この記事を参考にしていただき、肩の回転を適正にし、正しいタイミングで手首を返していただき、正確に遠くにボールを飛ばすようにしてください。