目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフレイドオフのメリットと習得するための練習方法


人のスイングを見ていると、レイドオフのトップはとてもきれいに見えます。ですので、シャフトクロスのトップを目指して練習をしたことがあるかもしれません。ですが、なかなかうまくできずに挫折してしまった経験あありませんか?

そこでレイドオフのトップのメリットとデメリット、そしてどうしたらレイドオフのトップになるのかについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

レイドオフのトップとは

まずレイドオフとは何なのかについてご説明させていただきます。レイドオフとはトップの形のことでシャフトが目標方向よりも左を指しているいる状態のことを言います。

一方シャフトクロスとはレイドオフとは反対で、トップでシャフトが目標よりも右を差している状態のことを言います。シャフトクロスはオーバースイングの一種です。
スライスでお悩みでしたらこのDVD

レイドオフのメリット

レイドオフのトップのメリットは球筋が安定することです。なぜ安定するかというと、クラブヘッドの軌道がオンプレーンになりやすいからです。ゴルフスイングはスイングしている人を後方から見たときにシャフトラインとボールと首の付け根を結んだラインの間を、スイング中にクラブヘッドが動くと理想的なのですが、トップでシャフトクロスしてしまうと、この理想的なところから遠くなってしまいます。

ですが、レイドオフのトップだとこの理想的なクラブの位置からあまり外れないので、ダウンスイングもこの理想的なところにクラブヘッドを下ろしやすくなりますので、クラブヘッドの軌道が安定し、球筋が安定します。

またレイドオフだと動きがシンプルになるので早く振ることができます。そのため小さいトップの割には飛距離が出ます。シャフトクロスのトップだとトップからインパクトまでは距離があるのでクラブヘッドを加速させることができます。

しかし、シャフトクロスだとオンプレーンにクラブを下ろすためにはクラブヘッドを後方に戻す動きが必要になるため、レイドオフに比べれば少し動きが複雑になります。

このためシャフトクロスのトップだとミート率が少し落ちてしまいます。またシャフトクロスは体の柔らかい人以外は、どこかが緩んでシャフトクロスになっています。

ですので、レイドオフにすることによって、スイングの緩みがなくなるので、ミート率が上がり結果として飛距離が伸びる可能性があります。
スライスでお悩みでしたらこのDVD

シャフトクロスクロスになってしまう原因

レイドオフのトップは精度が上がるので、目指したいスイングなのですが、なかなかスイングを修正するのは大変です。まずはシャフトクロスになっているようであればそれを修正しなければレイドオフにはなりません。

そこでシャフトクロスをまずは直しましょう。シャフトクロスとはオーバースイングの一種なのですが、なってしまう原因ですが、まずバックスイングをインサイドに引きすぎてしまうとトプでそれ以上インサイドに引けないので上に手が上がってしまいシャフトクロスしてしまいます。

あとシャフトクロスは体を回しすぎるとなってしまいます。そのため下半身を回しすぎている可能性が高いです。そのために注意していただきたいポイントは右膝と腰の2つです。

まずは右膝が伸びないようにすることです。バックスイングで右膝が伸びてしまうと、ストッパーが外れるような形になり、下半身が回りすぎてしまい、肩が回りすぎてしまい、シャフトクロスになってしまいます。

2つ目のポイントは腰です。腰が回りすぎてしまうと肩が回りすぎてしまいますので、シャフトクロスになっているようであれば、腰の回転量を抑えてください。

どうしたら腰の過回転を抑えられるかというと、スイングの始動を意識してください。始動で腰が回転してしまうと、肩も回りすぎてしまいますので、始動は腰の回転を抑えて肩の回転で始動するようにしてください。

始動は肩の回転だけでスタートし、途中から肩の回転につられて腰を回転させるようにして下さい。そうすることで腰の回転量を抑えることができ、肩の回転が抑えられるので、シャフトクロスが直ってきます。

スポンサーリンク

あと右肘のの使いかたも重要です。トップで右肘が上がってしまい、右肘が外側を向いてしまうと、脇が空いてしまい、シャフトクロスになってしまいます。

ですので、右肘はトップで地面の方を向くようにしてください。右肘が地面を向けば右脇が空かなくなるので、シャフトクロスが直ってきます。

右肘と関係しているのですが、左の手首の角度も重要です。トップで手首が甲側に折れてしまうとトップでシャフトクロスになってしまいます。

左の手首が甲側に折れてしまうのは、右肘が外側を向いてし舞うというのもありますし、右手に力を入れすぎてしまうと、左の手首が甲側に折れてしまいます。

ですのでバックスイングでは右手ではなく、左手に意識をもって上げるようにしてください。

シャフトクロスになってしまう原因
右膝が伸びてしまう
始動で腰がまわってしまう
右肘が横(後ろ)を向いてしまう
左手首が折れてしまう
100切りを目指すのに最適なDVDはこちらをクリック

レイドオフのトップにするためのコツ

シャフトクロスさせないようにする事でレイドオフのトップにすることができますが、あとレイドオフのトップにするためにコツとしては、フェースの向き開かないようにバックスイングすることです。

バックスイングでフェースが開いてしまうと、トップで手が高く上がりやすくなります。しかし、フェースを閉じてあげると、それほど手を高く上げることができないので、シャフトクロスにならずに、レイドオフにしやすくなります。

今までオーバースイングで振っているとレイドオフにするとタイミングを合わせるのが難しいです。オーバースイングだとインパクトまで時間があるのですが、レイドオフにするとインパクトまで時間が短くなります。

ですので、切り返しを少しゆっくりにするとタイミングが合います。もしくは下半身リードをより意識してなるべく早めに下半身をダウンスイング方向に動かし始めるとタイミングが合います。

レイドオフにするための練習方法

まずは正しい形のトップを作り、そこからクラブを下ろすだけでボールを打つ練習を行っていただき正しいトップの形を覚えてください。

そして今度はバックスイングで左腕が水平のところまで上げてそこで一度止めて、そこから下半身をダウンスイング方向に動かして、手は少しだけ上に上げてボールを打ってください。このドリルで切り返しでは上半身と下半身が逆方向に動き、下半身がリードする感覚がつかめます。

それからクロスハンドグリップで練習していただくといいです。クロスハンドグリップとは、左右の手の位置を入れ替えて握るグリップです。

クロスハンドグリップだと右手が左手よりも下になるので、トップで右手を高く上げることができないので、右脇が空きにくくなり、シャフトクロスになりにくくなります。

ドリルをやった後でも普通のスイングスピードで打つと、シャフトクロスになりやすいので、始めはゆっくりとしたスイングスピードでトップの形を意識して練習してください。

ゆっくりであれば思った通りにスイングしやすくなりますので、いい球は出ないと思いますが、まずは正しい形に慣れてから徐々に普通のスピードで練習を行って下さい。
100切りを目指すのに最適なDVDはこちらをクリック

まとめ

シャフトクロスのトップからレイドオフにスイングを変えるのはなかなか大変ですが、レイドオフになれば、クラブヘッドの軌道が安定しますので、球筋が安定しますし、見た目もきれいになります。またシャフトクロスのトップになっている人の多くは間違った動きになっているので是非レイドオフのトップになるように練習をしてみてください。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ