目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフスイングでの左手首

ゴルフスイングで左手首の角度は重要です。

左手首の角度はフェースの向きを左右します。

フェースの向きはボールの曲がる方向を決定するので非常に重要です。

 

左手首をバックスイング~トップで左右には曲げないようにしてください。縦方向(左親指方向)にだけ曲げてください。

左右に曲げるとフェースの向きが変わってしまいます。

左手首を手の平側に曲げてしまうとフェースが閉じてしまうのでフックしてしまいます。フェースの向きと手首

スポンサーリンク

左手首を甲側に曲げてしまうとフェースが開いてしまうのでスライスしてしまいます。

コックの方向が間違っているとコックするときに左手首が甲側に曲がったり、トップ直前に右手に力が入り右手で押してしまうと左の手首が甲側に曲がってしまいます。

グリップをスクエアに正しく握っていれば、左手首は左右には曲げず縦方向にだけ曲げるとフェースの向きをスクエアに保てます。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ