目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフで大たたきをしない方法。スコアアップするための3つのポイント。

スポンサーリンク

Contents

大たたきをしていまう原因 苦手な状況がある

大たたきをしてしまう原因は、苦手な状況がある、集中力が切れる、コースマネージメントが悪いの3つです。

苦手な状況以外ではそれなりにボールを打つ事が出来ても、特定の状況で上手くボールを打つ事が出来ないとその苦手な状況になるとスコアを崩してしまいます。

例えば、バンカーが苦手だったり、ディボットが苦手だったり、ピッチショットが苦手だったりすると、その状況でミスショットをしてしまい大たたきにつながってしまいます。

苦手な状況であってもそれなりに打つ事が出来れば、そんなに大たたきにはならないのですが、全く上手くできない状況があると、大たたきになってしまいます。ですので、そのような特に苦手な状況がある場合には、その状況である程度打てるようになるまで練習をする必要があります。

大たたきをしていまう原因 集中力が切れる

何回かミスショットが続くと、いやになってしまい投げやりな気持ちになり、集中力を切らしてしまいやすくなりますが、集中力が切れると、適当なプレーになってしまいスコアを大きく崩してしまいます。

例えばティーショットで大きくスライスして、林の中に入ってしまった場合そこから一打で脱出できるればいいのですが、木に当ててしまい脱出できないと、「プチッ」ときれてしまい、適当なプレーになってしまうとそのあとのスコアは大きく崩れてしまいます。

ゴルフはミスのスポーツなので、ミスショットはプロでも必ず出ます。その出たミスをいかにリカバリーしてスコアを崩さないようにラウンドするかというのを問われるゲームです。

決してナイスショットが何回出るかを競うスポーツではありません。ですので、ミスショットが出ても腐らずに、どうしたらそのミスをリカバリーして一打でもいいスコアで上がれるかというのを考えてラウンドしてください。

大たたきをしていまう原因 コースマネージメントが悪い

ボールを打つ技術が高くてもコースマネージメントが悪いとスコアを崩してしまいます。コースマネージメントとはコースをどのように攻めていくかということなのですが、ミスをしても大けがをしないように攻めていかなければなりません。

どんなに上手い人でも必ずミスショットをします。ミスショットをしたときにどうしたらスコアをあまり崩さずにラウンドすることができるかを考えながらラウンドしなければなりません。

スポンサーリンク

またミスショットをしてしまったときに、1打でもいいスコアで上がれるように考えてラウンドしなければなりません。例えばティーショットを曲げてしまい、林の中に打ち込んでしまった場合は、そこから安全に脱出できるようにしなければなりませんが、グリーンを狙ってしまい木と木と間の狭いところを狙ってしまうと木に当たってしまって1打で脱出できなかったり、とりあえず林から出すことだけしか考えずに打ってしまうと、林からは脱出できてもバンカーにつかまってしまったりしてスコアを崩してしまいます。

またフェアウェイからグリーンを狙う時に何も考えずに打ってしまうと、ミスショットをした場合寄せるのが難しいところに外してしまったりします。

例えばグリーンの右端にピンが立っているときに、ピンを狙ってショットした場合、スライスしてグリーンの右側に外してしまうと、高い球でアプローチをしなければならないので、寄せるのが難しくなります。その難しいところからもピンに寄せようと高い球でピンポイントを狙って打ってしまうと、グリーンにすら乗らずにもう一度アプローチをしなくてはならない状況になってしまい、大たたきしてしまう可能性があります。

一方コースマネージメントを考えて、グリーンの左に外した場合は、寄せるのがやさしいランニングアプローチをすることができるので、寄せワンを取れる確率が上がりスコアがよくなります。

狙ったところに打てないからコースマネージメントはまだ考えられないと思ってしまうかもしれませんが、狙ったところに打てないからこそコースマネージメントを考える必要があります。狙ったところに打てるのであればコースマネージメントは必要ありません。

大たたきをしない方法

このように大たたきをしてしまうのは、苦手な状況がある、集中力が切れる、コースマネージメントが悪いのどれなのか大たたきしてしまったホールを振り返ってみてください。

また原因は1つではなく、いくつかが重なっている場合も多いです。例えば集中力が切れてコースマネージメントが悪くなってしまい、苦手な状況にボールが飛んで行ってしまったりします。

ではどうしたらそれらを防いでいいスコアでラウンドできるかということですが、それはコースマネージメントを考えることです。ボールがあるところからどのようにコースを攻めていきホールアウトするかを考えてください。

例えばティーグランドであれば、1打目をあそこに打って2打目をあそこに打って3打目をあそこに打ってグリーンのどの位置からパターを打ってカップインするのかというのを感がるようにして下さい。

そうはいってもなかなか狙ったところにボールを打っていくことは難しいので、ティーショットを打ちセカンド地点に行ったらまたそこからコースマネージメントを考えて2打目をどこに打って3打目にどこに打ってというふうに考えてカップインまでをイメージしてください。

3打目でも同じようにカップインまでイメージするようにしてください。このようにカップインまでをイメージすることにより、コースマネージメントがよくなりますし、集中力がなくなるのを防ぐ事が出来ます。当然苦手な状況を避けるようにコースマネージメントを考えるので大たたきがなくなりスコアがよくなります。

まとめ

いいスコアでラウンドするためには、ナイスショットを増やすというのももちろん大事なのですが、大たたきをしないというのがとても重要です。大たたきをしなければスコアを大きく崩すことがなくなり、スコアが安定してきます。

大たたきというのは、気を付ければ減らすことができます。ミドルホールでパーだったスコアをバーディーに変えるというのはとても難しいですが、9というスコアを8に変えるというのはそれほど難しくありません。

スコアを縮じめるというと、パーやバーディーをどうしたらたくさん取れるかということに焦点をおいて練習してしまいがちですが、大たたきを減らすことのほうが、簡単でスコアを大きく減らすことができます。

ですので、次回のラウンドではカップインまでをしっかりイメージしてラウンドするようにしてみてください。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ