目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフハーフスイングのコツと効果。上手く打てない原因とは。


ゴルフでダフリやトップなど当たらなくなってしまう原因はいろいろありますが、一番の原因として考えられるのは、ハーフスイングはぜひとも練習していただき上手くなっていただきたいショットです。コースでは傾斜からのショットや、距離の調整など使える状況もとても多いです。

ですが、コースでいきなりハーフスイングをしようと思ってもうまくは打つことができません。練習しておかないとダフってしまったり、トップしてしまったりしてなかなか思い通りにボールを飛ばすことができません。

そこでハーフスイングのスイングの基本と振り方のコツについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

ハーフスイングのアドレス

ハーフスイングの構え方ですが、基本的にはフルスイングと同じです。アイアンであればスタンス幅は肩幅で、ボールの位置はサンドウエッジでセンター、ドライバーで左足かかと内側に置きます。傾斜からのショットの場合は通常のボール位置よりも少し右に置きます。

ハーフスイングの打ち方

まず振り幅ですが、バックスイングで左腕が水平なところまで上げて、フォローは右腕が水平なところまでの振り幅です。ハーフスイングはフルスイングに比べてスイングが小さくなるのですが、肩の回転量はフルスイングとほとんど変わりません。

振り幅ですが、手を肩のところで止めようと思っても実際には勢いがついているので、肩のところでは止まらずに、もっと上まで上がってしまうことが多いです。ですので、実際に自分がどのくらいまで振り上げているかを動画にとって確認して見てください。

ハーフスイングだからといって肩の回転も半分にしてしまうと、手上げのスイングになってしまい上手く打つことができなくなってしまいます。バックスイングで肩の回転が浅くなってしまうと、切り返しのタイミングがはやくなってしまい、アウトサイドインの軌道になり、ひっけやスライスが出てしまいます。肩を回転させながら腕をあげてください。ここがハーフスイングが上手く打てない一番の原因です。

ハーフスイングよりも小さいスイングの時は肩の回転は少なくなりますが、その時には切り返しのタイミングを少しゆっくりにしないと、ナイスショットが出ません。

切り返しが早いとアウトサイドインの起動になってしまい左への引っかけやスライスになってしまいます。ですので切り返しのタイミングがならないように気を付けてください。

フォローでも肩を回す

バックスイングはもちろんふぉろーでもかたをしっかり回転させるようにしてください。

フォローで肩が回転できていないと、腕だけを振るようになってしまいフェースが返りやすくなってしまいフックしてしまいます。

でバックスイングだけでなくフォローでもしっかり肩を回転させるようにしてください。

肩を回転させるようにするには、手がスイング中に常に胸の正面にあるように意識するとかたがしっかり回転できます。

ハーフスイングで飛ばそうとしない

ハーフスイングで飛ばそうとしないことも大切です。飛ばそうとしてしまうと、力が入ってしまい、スムーズなスイングができなくなってしまい、ナイスショットがでなくなってしまいます。

スポンサーリンク

ハーフスイング3つのメリット

ハーフスイング練習すると3つのメリットがあります。それは、手打ち防止と、軸ブレ防止と力み防止です。

ハーフスイングは、手が常に胸の正面にあるのを意識しやすくなるので、体と腕を同調させたスイングがしやすくなります。ハーフスイングで感覚をつかんでから、フルスイングの練習をすると、フルスイングでも腕と体の同調を意識しやすく、とてもいい練習方法となり手打ちが改善できます。

また、ハーフスイングだとフルスイングに比べてスイングが小さくなるので、軸ブレしにくくなります。

ですので、フルスイングすると左右に軸ブレしてしまうときは、ハーフスイングを練習することにより、軸ブレを防止するための練習になります。

フルスイングだとどうしても力一杯降ってしまいがちですが、ハーフスイングであればそれほど振りすぎてしまうことがありません。

このようにハーフスイングを練習すると、フルスイングにも役立つメリットがあります。

ハーフスイングはコントロールショットの練習になる

そしてハーフスイングは距離の打ちわ分けをするための練習になりなります。

番手間の距離感がうまく出せないとき、例えば7番アイアンだと大きいけど8番アイアンだと小さいときなどは7番アイアンでフルスイングでなく、少し小さいスイングをしなければなりませんが、そのときのためのいい練習になります。

ハーフスイングのコック

ハーフスイングのをしたときのコックですが、通常であれば、コックは完了しています。

コックが完了している状態というのは、左腕とシャフトが直角になった状態です。林の中から脱出するショットするときや、距離のコントロールをするときなどはノーコックで打つこともありますが、通常のショットであれば、ハーフスイングでもコックは行われます。

通常コックは、スイングの始動がではコックは行われずに肩の回転だけでスタートします。そして手が右足の前に来たところくらいから少しずつコックが入っていき、左腕が水平になったところで、左腕とシャフトが直角になりコックが完了します。

ハーフスイングであればコックを入れないでスイングすることもありますが、フルスイングであれば必ずコックが入ります。

フルスイングでコックが入らないと、バックバック起き上がってしまったり、スウェーしてしまったりしてしまいますのでフルスイングのときには、必ずコックを入れるようにしてください。

ハーフスイングで低いたまを打つ

ハーフスイングだとフルスイングに比べて低い球筋になります。これを利用して、コースで低いたまを簡単に打つことができます。

距離はでなくなるので、1番手か2番手大きいクラブを持ちハーフスイングをすることにより、風が強い場合や、方向性を出していきたいときなど使うことができます。

ですが、ハーフスイングで低いためを打つときには、スピンがあまりかからないので、グリーンに落ちてからランが多く出てしまいます。低い球で、ランを少なくするには、パンチショットをして少し上から打ち込みようにしてスピン量を増やすといいです。このように同じ低いためでもランを出したいときとランを出さないときとで打ち分けることができます。

ハーフスイングでスイングを習得する

フルスイングだとどうしても飛ばしたい気持ちが強くなり、スイングよりも球筋が気になってしまい、スイングを修正することが難しいですが、ハーフスイングだと比較的スイングを変えやすいです。

ハーフスイングは振り幅がフルスイングよりも小さくなるので、どこか修正するポイントがあるときに、意識して練習しやすくなります。フルスイングだとどこかを意識して変えてスイングすると、なかなか上手くボールを打つことができませんが、ハーフスイングだとどこかを変えてスイングしても比較的ナイスショットを打ちやすくなるので、ハーフスイングはスイングを習得するのに最適です。

まとめ

ハーフスイングは実際にコースで傾斜からのショットや低い球を打つとき、距離のコントロールをするときに使うだけでなくスイング習得のためにも有効な練習方法になりますので、是非繰り返し練習をおこなってください。

練習するときには、小さい振り幅から練習を始めて、最後にフルスイングを練習するようにしてください。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ