フェアウェイバンカーでの打ち方
フェアウェイバンカーからのショットはフェアウェイから打つよりは難しくなるので、できればフェアウェイバンカーには入れないようにラウンドしたいものです。
ですが、ベストポジションの近くに設置してあることも多いので、どうしても入ってしまいます。
入ってしまったときは、あまり無理をしないことです。
グリーンまで距離があるからとあまり長いクラブで打つと、低い球になり、あごにつかまってバンカーから出ないということもあります。
グリーンに届かなくても確実にあごを超える短いクラブで打ってください。
フェアウェイバンカーからのショットは、フェアウェイから打つのに比べて、インパクトがシビアになり、ダフリやトップなどのミスが出やすくなります。
ですので、狙う方向もピン方向だけを狙わずに、ミスショットしても大けがにならないように、安全な方向を狙ってください。
打ち方ですが、まずフェアウェイバンカーで少しのトップならばあまり問題はありませんが、ダフってしまうと距離がでないので、ダフらないようにしてください。
ダフリにいくアドレスをしてください。
クラブを短く持ってください。短く持つとダフりにくくなります。
ボールの位置は通常のフェアウェイで打つときよりも少し右足よりに置いてください。
そうするとダフリにくくなります。
スイングはフルスイングはせず、ハーフスイングやスリークオーターでスイングしてください。
フルスイングよりもハーフやスリークオーターのほうが、ボールを確実に当てやすくなります。
フルスイングしないので、番手は上げてください。(例えばフェアウェイから9番で打つ距離であればフェアウェイバンカーからは8番もしくは7番で打ってください)
スイングするうえで気を付けることは、ボールを上げようとしない(低い球を打つイメージ)で打ってください。
ボールを上げようとすると体の軸が右に傾きダフリやすくなります。
フェアウェイバンカーで気を付けることは、
1.確実にあごを超える短いクラブを選択
2.安全な方向を狙う
3.クラブを短く持つ
4.ボールの位置を右足寄りに置く
5.フルスイングはせずハーフスイングやスリークオーターで打つ
6.ボールを上げようとしない
以上を気を付けてフェアウェイバンカーからショットしてください。