目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

フェアウェイウッドのボール位置と構え方そして打ち方のコツ


ゴルフを始めて最初に練習するクラブはウエッジや7番アイアンなどが多いですが、少し打てるようになると、ドライバーの練習をします。ドライバーもそこそこ打てるようになると、最後にフェアウェイウッドの練習をします。

ですが、このフェアウェイウッドが、チョロやトップになってしまう、曲がってしまうなどなかなか上手く打てないなんてお悩みはありませんか?

ドライバーよりは短いし、ロフトもついているので上手く打てるはずなのに、なぜか上手く打てない。そこで、どうしたらフェアウェイウッドが打てるようになるのか。ボールの位置、構え方そして打ち方のコツについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

フェアウェイウッドのボール位置

それではボールの位置ですが、通常はドライバーよりも少し右になります。ドライバーで左足かかと内側の前に置き、フェアウェイウッドはその1個位右になります。

それよりも左に置くとクラブヘッドの最下点がボールよりも右になりますので、トップやダフリが増えてしまいます。左に置いてあるボールを打とうとすると、ダウンスイング~インパクトにかけて、左に大きく軸を動かして打たなければならなくなるので、正確にボールをとらえることが難しくなります。

また上手く打てたとしてもロフトが増えた状態でインパクトするので、高い球になってしまいます。逆にボールの位置が右にあると、リフトが立った状態でインパクトするので、低い球になってしまいます。

ボールが右にある状態で、高いボールを打とうとすると、ダウンスイング~インパクトで左に重心が乗らずに、右足に重心があるままインパクトすることになるので、飛距離アップに必要なスイング中の重心移動ができなくなるので、球が飛ばなくなってしまいます。

フェアウェイウッドの正しいボール位置
ドライバーよりもボール1個位右
(ドライバーは左足かかと内側)

フェアウェイウッドの構え方

ナイスショットを打つには、正しくアドレスする必要があります。ですので、正しい構え方について解説させていただきます。ボールの位置は先ほどご説明したとおり、ドライバーよりもボール1つ位右になります。

フェアウェイウッドのスタンス幅

スタンスの幅はアイアンよりも少し広くなります。アイアンのスタンス幅は肩幅ですので、肩幅よりも少し広くなります。スタンスの幅が狭くなると、その場で回転できるので、ミート率はよくなりますが、飛ばすために必要な重心移動ができなくなりますので、飛ばなくなってしまいます。

逆にスタンスが広いと、重心移動がしっかりできるので、上手く打てれば飛距離が出ますが、左右への重心移動が大きくなるので、軸ブレにつながりやすくなり、ミート率が下がります。ですので、フェアウェイウッドのスタンス幅はアイアンよりも少し広い程度にしてください。

スポンサーリンク

フェアウェイウッドの前傾角度

フェアウェイウッドでの前傾角度ですが、通常ドライバーで30度位で、クラブが短くなると前傾が深くなり、サンドウエッジで45度になります。ですのでフェアウェイウッドではドライバーよりも少し深くなります。(30度よりも少し深くなります)

前傾が深くなってしまうと苦しいので、肩の回転がしずらくなるため、ダウンスイングの軌道がアウトサイドインの軌道になり、引っ掛けやスライスが出てしまったり、スイング中に起き上がりやすくなり、スイング中に起き上がてしまってトップが出てしまったり、起き上がることによりフェースが開くのでスライスが出てしまったりします。

逆に前傾が浅くなってしまうと、バックスイングがインサイドに入ってしまったり、下半身が回転しすぎてしまうので、上半身と下半身の回転差ができないので、捻転ができません。そのため、飛距離が出なくなってしまいます。

また、バックスイングをインサイドに引きすぎてしまうと、トップでシャフトクロスしてしまい、ミート率が落ちてしまったり、ダウンスイングがインサイドから下りてきてしまうので、プッシュアウトが出てしまったりします。

ですので、前傾角度は30度より少し深いくらいがいいです。また正しい前傾角度を知る方法は、まず直立して、顔の前でグリップを握り、腕を伸ばします。そして、手首を伸ばします。その状態からクラブヘッドが地面につくところまで前傾します。その時の前傾角度が正しい前傾角度です。

フェアウェイウッドのアドレスでの重心位置

またアドレスでの重心位置はとても重要です。まず左右の重心位置ですが、左右均等に重心をかけてください。右足に重心をかけてしまうと、クラブヘッドの最下点がボールの右にくるのでダフリやトップが出てしまいます。逆に左に重心をかけると、フォルトが立った状態でインパクトしてしまうので、低い球になってしまいます。

また前後の重心ですが、かかとに重心があると、お尻が下を向き、背中が丸くなってしまうので、バックスイングで起き上がってしまったり、背骨の軸を意識しにくくなり、背骨を中心に回転しにくくなります。また背中が丸くて、背骨を中心に回転すると、バックスイングで頭が右に大きく動いてしまいます。

逆にアドレスでつま先よりに重心がかかりすぎてしまうと、バックスイングで沈み込みやすくなり、そのまま打てばダフってしまったり、ダウンスイング~インパクトで起き上がってしまうとトップしてしまいます。

ですので、フェアウェイウッドのアドレスでの重心位置は左右は均等で、前後は真ん中よりも少しつま先寄りがいいです。

フェアウェイウッド打ち方のコツ

フェアウェイウッドの打ち方のコツですが、基本的には他のクラブとクラブの振り方は同じです。フェアウェイウッドはドライバーとヘッドの形が似ているので、ついドライバーのように最下点を過ぎてからインパクトするようにアッパーブローでインパクトしたくなってしまいますが、地面にあるボールを打つ時にアッパーブローで打ってしまうとダフリやトップになってしまいます。

ですので、ドライバーと同じクラブヘッドの形をしていますが、地面にあるボールを打つのでスイングのイメージとしては、少しダウンブローに打つアイアンに近いです。

ティーアップして打つときもドライバーほどヘッドの厚みがないので、あまり高くティーアップしませんので、ドライバーのようにアッパーブローに打つことはありません。

あとフェアウェイウッドを打つコツとしては、飛ばそうとして大きく力を込めて振りすぎないようにしてください。そして、コースフェアウェイウッドを使う時は、ライの悪いところでは使わないようにしてください。

フェアウェイウッドは飛距離が出るので、ロングホールや、ミドルホールでティーショットを失敗してしまったときなどに使いたくなりますが、傾斜がきつかったり、ラフなどに潜っていたりしている状況ではうまく打つことはできませんので、ライのいい状況でのみ使用するようにしてください。

まとめ

フェアウェイウッドをうまく使えるようになると、ロングホールの2打目や、狭いホールのティーショット、そして、長いショートホールなどで重宝しますが、飛距離が出るぶん失敗するとケガが大きくなりますので、状況判断をしっかりして、正しく構えて打つようにしてください。正しく使えば大きな武器になります。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ