ゴルフバックスイングの上げ方とコツ。沈み込みや起き上がりを防ぐ。
ゴルフスイングにおいて、バックスイングは スイングのスタート部分ですので、ここをどのようにするかというのはとても重要です。バックスイングが悪いとその後の、ダウンスイング~インパクトにかけて正しい動きをしずらくなります。
小原大二郎プロのDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック
Contents
バックスイングのやり方
バックスイングは、手や腕だけで上げずに、まず肩を回転させます。腰ではなく肩からスイングをスタートさせてください。腰からスイングをスタートさせてしまうと、バックスイングがインサイドにはいりすぎてしまったり、トップで肩が回転しすぎてしまいトップで頭が右に動きすぎてしまったりします。
ですので、まず最初は肩の回転でスタートし、その後肩の回転につられて腰が回転します。そうすることにより、正しくバックスイングできます。
小原大二郎プロのDVDでスイングを徹底的にマスターするにはこちらをクリック
バックスイングのきっかけ
まずはバックスイングのきっかけからお話しさせていただきます。なかなかアドレスからバックスイングを上げるときに、何をきっかけにバックスイングを始めたらいいか分からくなってしまい、アドレスで固まってしまったことはありませんか?始動のきっかけはとてもたいせつです。
まず、アドレスでピタッと止まってしまわないように気を付けてください。ピタッと止まってしまうと始動のきっかけを作りにくいです。実際にプロのスイングを見てもアドレスでピタッととまっていません。
ピタッと止まってしまうとスイングをスムーズにスタートさせることができません。アドレスでは、足踏みや、ワッグルなどをして体が止まらないようにしてください。
スイングを始めるきっかけですが、これは人によっていろいろあります。正解は一つではありません。代表的なのは、フォワードプレスや、右足のかかとを上げて、そのかかとを地面につくことからスイングを始める方法などがあります。
フォワードプレスとは、スイングをスタートするときに、手や腕を一瞬目標方向に押し込んでからスイングをスタートする方法です。フォワードプレスは小さい動きなら問題ありませんが、あまり大きな動きにしないように気を付けてください。
あとは肩の回転を意識してスイングをスタートさせる方法もあります。どの方法でもOKですので、自分のやりやすい方法を探していてください。
絶対にうまくなると覚悟を決めたらこのDVD
バックスイングでのチェックポイント
バックスイングの左腕が水平になったポジションでは2つのことをチェックしてください。2つとは、コックの入り具合と、グリップエンドの向きです。
まずコックの入り具合ですが、手が右足の前に来るまでは、アドレスでできた腕と肩でできる三角形を崩さずに肩の回転だけで行い、そこからコックが入り、クラブヘッドが上に上がっていきます。そして左手が水平になったところで、コックが完了し、左腕とクラブが直角になります。そこからは左手を上げていきトップになります。
次にグリップエンドの向きですが、バックスイングで左腕が水平になったところでグリップエンドが後方から見て、ボールを指しているのが理想です。この時点で、グリップエンドがボールよりも内側(自分に近いところ)をさしていたらクラブが立ちすぎています。クラブが立ちすぎるとアップライトなスイングなり、アウトサイドインの軌道になりやすくなり、左へのひっかけやスライスが出やすくなあります。
逆にボールよりも外側(自分から遠いところ)を指していたらクラブが寝ています。寝ているとフェースが開いてしまい、インサイドアウトのクラブヘッドの軌道になりやすいです。そうなるとプッシュアウトやスライスそしてシャンクが出やすくなります。
・グリップエンドの向きがボールを指す(後方から見て)
バックスイングで沈み込む原因と直し方
バックスイングで沈み込むとはボールに近づいてしまう動きですが、この動きをしてしまうと、ダフリやトップが出てうまく当たらなくなります。
沈み込んでしまう原因はアドレスでの前傾角度と背骨の伸ばし具合そして、肩の回転方向のいずれかがよくないからです。
バックスイングで沈み込んでしまうのは、アドレスで前傾が浅いとなりやすくなりますので、アドレスでの前傾の角度が適正かどうか確認してください。またアドレスで、背中をそりすぎているとバックスイングで沈み込みやすくなります。
それからバックスイングで肩の回転方向が縦に回転してしまうと沈み込みやすくなります。肩の正しい回転方向は背骨に対して直角になります。
・アドレスで背中を伸ばしすぎ
・方の回転方向が縦すぎる
バックスイングで沈み込まないようにするには、アドレスでの前傾を適正にし、背骨を伸ばしすぎずに構えてください。そして肩は背骨に対して直角に回転させるようにしてください。
その際に重心の位置を意識して下さい。バックスイングでは重心の位置がアドレスよりも少しかかと寄りに移るのですが、バックスイングで沈み込んでしまっているときは、アドレスと重心の位置が変わらなかったり、アドレスよりもつま先寄りに重心の位置が移ってしまったりしますので、バックスイングで重心の位置がつま先よりにかかりすぎていないかチェックしてください。
練習方法として効果的なのはバランスディスクの上に乗って練習することです。バランスディスクの上に乗って練習すると、バックスイングで沈み込んでしまうとうまくスイングすることができません。ですので、バランスディスクの上で練習すると自然に前傾が保てるようになります。
絶対にうまくなると覚悟を決めたらこのDVD
バックスイングで起き上がってしまう原因と直し方
バックスイングではアドレスでの前傾を保ってスイングしたいですが、バックスイングで起き上がってしまう原因は、アドレスでの前傾や、背中の伸ばし具合そして、肩の回転方向が間違っているからです。
まずアドレスで、前傾角度が深すぎるとそのままスイングするのは苦しいので、バックスイングで起き上がりやすくなります。そして、背中の伸ばし具合ですが、背中が丸いとバックスイングでその背中が伸びてしまうので、起き上がってしまいます。
それから肩の回転方向は、背骨に対して直角になるのが正しいのですが、肩が横に回ってしまうと起き上がりやすくなってしまいます。
バックスイングでの起き上がりの直し方ですが、アドレスで前傾角度を適正にし、背中を伸ばして構え、重心の位置を意識してください。通常バックスイングではアドレスよりも重心の位置が少しかかと寄りに移動するのですが、バックスイングで起き上がってしまっているときは、重心の位置がかかとに移りすぎてしまっていますので、あまりかかとに移しすぎないように気を付けてください。
練習方法としては、バックスイングで沈んでしまう時と同様に、バランスディスクの上に乗ってボールを打つ練習が効果的です。バランスディスクの上での練習は、はじめ難しいのですが、すぐに慣れますので試してみてください。強く振りすぎると、バランスディスクの上から勢いよく落ちてしまい危険ですので、強く降りすぎないように気を付けてください。そしてあまり長い時間バランスディスクの上で練習すると、太ももが筋肉痛になりますので注意してください。
絶対にうまくなると覚悟を決めたらこのDVD
まとめ
バックスイングはスイングのスタート部分であり、とても大事な部分ですので正しい形を知り、その形になるようにしっかり練習をしてください。