目指せシングル 現役レッスンプロが教えるゴルフ上達練習方法


ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック 登録で3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF 2.100切り診断テスト 3.オンラインスイング診断(1回)


【注目記事】ゴルフのサブスク年会費59,800円で回り放題のTeeRexはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

パッティングの正しいアドレス。ちょっとの狂いが大きなスコアの差になります。


ドライバーをいくら飛ばしても、アイアンショットでナイスオンさせても、それだけではいいスコアでを出すことはできません。グリーンに乗ったらパッティングでカップインしなければバーディーやパーは取れませんし、当然いいスコアでラウンドできません。

逆にドライバーが飛ばなくてもアイアンでグリーンに乗せられなくても、パッティングが上手くいけばいいスコアでラウンドできます。このようにゴルフでパッティングは非常に重要です。

ゴルフが上手くなればなるほどパターの重要性が高くなります。プロのなかには、「ゴルフはパッティングコンテストだ」なんて言う人もいるくらいです。

特にアドレスの形は重要で、間違ったアドレスで構えてしまうと狙った方向にボールを打ち出すことはできません。そこでパッティングのアドレスについて解説させていただきます。

スポンサーリンク

Contents

ボールの位置

パターでのボールの位置は左目の下です。左目の下ということは、両足の真中よりも少し左になります。ボールの右端がセンターにきます。ボールの位置が正しいかどうか確認するには、前傾して左目のところからボールを落としてみてください。この時に、頭の位置が真ん中にあり、前傾角度が適正で、前後の重心の位置が正しい状態で行ってください。

前傾角度が浅かったり、重心がかかとにあると左目から落とした時に体に近くなりすぎてしまいます。

まず左右にボールの位置がずれてしまうとどうなるのかですが、左になりすぎてしまうと、トップしやすくなり、パターの芯でボールを打つことが難しくなります。また芯で打とうとすると、体が左に突っ込みやすくなったり、右肩が被ってインパクトしてしまいますので、左に引っ掛けてしまったりします。

逆にアドレスでボールが右にあると、バックスイングで右に体が動いてしまったり、打ち出したい方向よりも、右を向いてしまったりします。また右にボールがあるとダウンブローに打つことになってしまいます。そうすると、ボールを打った瞬間ポコッとボールが跳ねてしまったりします。

またごくわずかですが、パターのフェースの向きはローテーションします。バックスイングで開いて、ダウンスイングからフォローにかけて閉じます。ですので、ボールの位置が左にあると閉じてあたりやすくなるので、左にひっかけやすくなり、右に置いていると、右に押し出しやすくなります。

また前後にずれるとどうなるかですが、なぜ目の下にあるといいのかというと、目の下にボールがあれば、ライン(打ち出したい方向)を見やすく、自分がどこを向いて構えているのかチェックしやすくなります。

パターのスタンス幅

パターでのスタンス幅は肩幅です。スタンス幅が狭いと、クラブヘッドの軌道が悪くなってしまいます。イントゥインの軌道が強くなってしまいます。バックスイングでインに引き、フォローをインサイドに引きやすくなってしまいますので、フェースがまっすぐになっている時間が短くなりますので、狙った方向にボールを打ち出しやすくなります。

スポンサーリンク

スタンス幅が広いと体の軸が左右に動きやすくなります。バクスイングで右に、ダウンスイングで左に動きやすくなります。そうすると当然安定して、パターヘッドの芯でボールを打つことが難しくなりますし、わずかに体重移動しますので、ボールに強くインパクトしやすくなります。

パターでのつま先の向き

パターでのつま先の向きは非常に重要です。つま先の向きはつい開いてしまいがちですが、つま先の向きはまっすぐ(ボールを打ち出したい方向と直角)にします。両足とフェースの向きがへいこうになるようにしてください。つま先をまっすぐにしたほうが、目標に対して、正しく構えられますし、クラブヘッドもまっすぐに振りやすくなります。

パターでの頭の位置

頭の位置ですが、足と足の真ん中になるようにしてください。頭の位置が左にあったり、左に傾いていると、左に重心がかかってしまうので、クラブヘッドの軌道がダウンブローになってしまうので、打った直後にポコッと跳ねてしまったり、左を向きやすくなってしまったり、クラブヘッドの軌道がアウトサイドインになってしまい左に引っ掛けやすくなります。

逆に右に頭があると、右足に重心がかかってしまうため、アッパー軌道になってしまい、トップしてしまったり、ダフッてしまったり、右を向いてアドレスして知ったり、クラブヘッドの軌道がインサイドアウトになってしまったります。そうすると右に打ち出しやすくなります。

頭の位置を真ん中にするためのポイントとしては、重心と両目を結んだラインを意識してください。

まず重心の位置ですが、左右均等に重心をかけるようにしてください。そうすると頭の位置をセンターに保ちやすくなり、ターゲットに対してまっす具に構えやすくなり、クラブヘッドの軌道もまっすぐに振りやすくなり、狙った方向にボールを打ち出しやすくなります。

そして、両目を結んだラインがも意識してくださいさい。両目を結んだラインがターゲットライン上に来るように意識してください。

頭が左に傾いてしまうと、両目を結んだラインがターゲットラインよりも左を向いてしまいます。逆に頭が右に傾くと、両目を結んだラインがターゲットラインよりも右を向いてしまいます。

両目がターゲットライン上に来るように意識すると、頭の位置がセンターにきて、狙った方向にボールを打ち出しやすくなります。

パターの手の位置と軌道の関係

パッティングの時の手の位置ですが、手は肩の真下になります。アドレスで手が肩の真下にあれば、振ったときにアドレスの位置に戻ってきやすくなり、クラブヘッドの軌道をまっすぐに振りやすくなります。アドレスでの手の位置が間違っていると、クラブヘッドの軌道に影響が出てしまいます。

アドレスで手の位置が肩の真下よりも内側(体に近いところ)にあると、バックスイングでアウトに上がりやすく、フォローもアウトに振りやすくなってしまいます。

逆にアドレスででの位置が肩の真下よりも外側(体から遠いところ)にあると、バクスイングがインサイドに上がりやすく、フォローもインサイドに振りやすくなります。

正面から見た手の位置は多少パターの形状によって異なりますが、真ん中よりもやや左にくるのが一般的です。

また腕の形ですが、前傾して腕の力を抜いて肩からダラっと下げた形になるようにして下さい。パターの腕の形は5角形になるというのを聞いたことがあるかもしれませんが、それを意識しすぎてしまい、肘を張りすぎて、両脇があきすぎてしまうと、体と腕を一体にしてストロークできなくなってしまい、手打になってしまいますので注意してください。

アドレスの向き

ボールを打ち出したい方向に対してまっすぐ構えるようにしてください。スタンス、もも、腰、肩の向きが後方から見てターゲットラインと平行になるようにしてください。もちろんフェースの向きが打ち出したい方向に向いているかもチェックして下いさい。

自分ではなかなかチェックできないので、誰かに見てもらったり、動画にとって確認したりしてまっすぐ構えられるようにしてください。

まとめ

このようにパッティングのアドレスでは、まっすぐに正しく構えられるようにしてください。まっすぐ構えられていないと、狙った方向に打とうとして、ストローク中に余分な動きをしてしまいます。パッティングの場合は少しの狂いがカップインするかしないかの差になってしまいますので、アドレスを正確に構えられるように是非練習してください。

スポンサーリンク
  電話での予約と予約サイト楽天GORAでの予約それぞれのメリットとデメリット

【注目記事】最速で上達する「ゴルフ力UPレッスン2.0のDVD」のレビューはこちらをクリック

LINEに登録で1回無料でスイング診断 詳しくはこちらをクリック

ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック パッティングの極意をまとめたPDFをプレゼント中

    

特集記事一覧



運営者情報

日本プロゴルフ協会会員

ティーチングプロ

野山佳治

動画にて自己紹介

運営者情報

レッスン情報

ライン登録でスイング診断が1回無料

友だち追加
ラインに登録していただきますと、あなたのスイングを無料で 1回診断いたします。

ライン登録後あなたのスイング動画をお送りください。

LINEを使ったスイング診断  詳しくはこちらをクリック

お得にラウンドするならゴルフのサブスク

【ゴルフ上達無料メルマガ】登録で3大プレゼント中

ゴルフ上達無料メルマガに 登録していただいた方に
3大プレゼント中
1.パターの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト
3.オンラインスイング診断

ゴルフ上達のためのヒントを 配信しているメルマガです ゴルフ上達無料メルマガ登録はこちらをクリック

サイトマップ