ゴルフのレッスン理論はいろいろありますが、とても大切なのは○○〇〇
ゴルフのスイング理論って沢山あって、レッスン本も巷にあふれていますが、ゴルフを始めるにあたって一番大事なことを考えてみてみたいと思います。それはないかと言うとやっぱり最初の構えです。
ゴルフ用語ではアドレスといいますが、やっぱりこれが決まっていなければあとはスイングがどんなによくなっても安定したボールを打つことはできないと言っても過言ではないでしょう。
ゴルフはグリップが重要です
アドレスとはクラブを持ってボールを打つスイングを始める際の形で、もちろんこの中にはグリップといってクラブの握り方なんかも含まれます。野球やテニスなんかでバットやラケットの握り方をこと細かく指導されることはないかと思いますが、止まっているタマを打つゴルフの場合はこのグリップも案外重要になります。
簡単に言ってしまえば、スイングの際にもっとも力をいれないですんでそれでいてしっかりと握れる形といってもいいかと思います。がちがちに力を入れて握っても筋肉もこわばってしまいスムーズなスイングをすることができません。また、かと言ってしっかりと握れないような形で握っていもヘッドの位置や向きをコントロースすることができません。
手の大きさや指の長さ等にもよるかもしれませんが、このグリップをしっかりと見つけることがスイング上達の第一歩です。そしてグリップがきまれば今度はアドレスです。ゴルフというスポーツはボールと狙うところを結んだ線に対して平行に構えて、ボールを打ってそれで狙ったところへ打っていこうというのですから、それ自体が身体の構造から言うと無理がある部分があります。
まっすぐに構えるのは難しいです
まず、線も何もないゴルフ場で目標に向って平行に立つということだけは非常に難しいです。そして、構えてみればわかりますが、右打ちの場合は右手が下になってクラブを握る形になります。ということは、右肩が下がるということになりますし、ボールの位置によっては右肩が前に出るといことにも繋がります。
こういった矛盾を抱えながらスタートするのがゴルフスイングですので、いつも一定のスイングで同じようなタマを打とうとすると、このアドレスの形がいつも同じように取れないといけないということになります。
よく言われるのはスタンスと腰、肩のラインがそれぞれ飛球線に対して平行になるようにと言われます。これが案外難しくて、これができないがゆえにクラブの軌道が変になってまっすぐボールが飛ばなかったり、またまっすぐ飛んだと思っても狙っているのとは違う方向にいってしまったりします。そこでスイングで調整しようとすると余計に変になってしまうので、やっぱりアドレスが一番大事なんだということにいつも気づかされます。